279件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2023-03-07 令和5年第1回(3月)定例会(第7日目) 本文

財産管理費庁舎維持管理経費通信運搬費は、新型コロナウイルス感染症給付金等の問合せにより電話代が増加したことによるものです。  庁用車管理経費の自動車借上料は、経費が確定したことによるものです。  町民センター維持管理経費庁用器具費は、掃除機が故障したことにより更新を行うものです。  

藤沢市議会 2022-11-28 令和 4年12月 議会運営委員会-11月28日-01号

陳情4第19号最低賃金の改善と中小企業支援の拡充を求める意見書提出を求める陳情陳情4第21号市道藤沢石川線道路拡幅工事早期着工についての陳情陳情4第24号建設アスベスト被害全面解決へ、アスベスト建材製造企業基金拠出等特定石綿被害建設業務労働者等に対する給付金等支給に関する法律改正を求める国への意見書提出を求める陳情でございます。  

厚木市議会 2022-10-05 令和4年 予算決算常任委員会 本文 2022-10-05

雇用調整助成金生活福祉資金住居確保給付金等支援策が十分に活用されたことが、コロナ禍影響を大きく受けなかった要因と捉えている、との答弁がありました。  さらに、受給世帯傾向は、との質疑があり、理事者から、65歳以上を対象とする高齢者世帯増加傾向にあり、令和3年度当初で全体の50.3%を占めている。

大和市議会 2022-09-02 令和 4年  9月 文教市民経済常任委員会−09月02日-01号

◆(石田委員) 国からのコロナ関連臨時交付金を活用した給付金等については、収入要件にするようにと国から指示があったのか。 ◎産業活性課長 国から指示があったかどうかではなく、国や県の給付金と同じ考え方で実施をした。 ◆(石田委員) 国からの指示は一切なかったのか。 ◎産業活性課長 こちらで今把握している範囲ではなかったと思う。

大和市議会 2022-03-03 令和 4年  3月 総務常任委員会−03月03日-01号

本人の意思で口座番号を登録した場合、国が定める行政からの給付金等でその口座が使用できる。また、医師等各種資格マイナンバーカードとひもづけられるように法整備を進めると聞いている。 ◆(大波委員) 1年近く前に、1階フロアでマイナンバーカード関係で非常に大勢の人が何か登録しようと並んでいたと思うが、それは何の関係だったのか。

大和市議会 2021-06-18 令和 3年  6月 定例会-06月18日-02号

市内事業者への支援、直接的な場合は給付金等の手段が取られますが、今回のプレミアム付商品券発行支援事業では、経済を回す、お金の流れを促す性質のものです。しかし、プレミアム付商品券では、事業者商品券を手にしても、それを現金に換金するまでタイムラグが生じます。キャッシュバックキャンペーンであればふだんの商取引そのままですので、事業者はすぐに現金を手にすることができます。

平塚市議会 2021-06-04 令和3年6月定例会(第4日) 本文

次に、3点目のひとり親家庭に対する給付金等活用状況、効果、課題についてですが、職業能力開発のための教育訓練の受講に給付が受けられる自立支援教育訓練給付金は、令和2年度は7件の実績がありました。看護師美容師などの資格取得のための養成機関に就学する場合に給付が受けられる高等職業訓練促進給付金は6件の実績がありました。

大和市議会 2021-03-17 令和 3年  3月 定例会-03月17日-03号

休業支援金住居確保給付金等各種支援情報を周知するとともに、本当に困ったときには生活保護を使えますよ、市民の命を決して見捨てませんよというメッセージを積極的に届け、生活保護を受給することについて心のハードルを下げることが自殺防止にもつながると考えます。本市の御所見をお伺いします。  5、先ほども述べましたが、小中高生の自殺統計開始以来過去最多でした。

茅ヶ崎市議会 2020-12-18 令和 2年12月 第4回 定例会−12月18日-07号

本市支援施策といたしましては、児童扶養手当等経済的支援のほか、高等職業訓練促進給付金等就労支援日常生活支援事業等生活支援など、ひとり親家庭状況に応じた支援実施しております。また、預かってほしいときに利用できる事業といたしまして、ファミリーサポートセンター子育て短期支援事業認可保育所等による一時預かりがございます。